- 特別支援教育重要用語の基礎知識
-
- 価格
- 2,970円(本体2,700円+税)
- 発行年月
- 2018年08月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784908637735
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 3・4・5歳児 造形表現が深まるヒント
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年10月発売】
- 0・1・2歳児 造形がはじまるとき
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2025年02月発売】
- 特別支援教育が変わるもう一歩の詰め
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2016年11月発売】
- 特別支援教育の校内研修で学校が変わる!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年08月発売】
- 新指導要領に対応した特別支援教育で学校が変わる!
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年01月発売】
[BOOKデータベースより]
共有したい基本用語を平易に定義。知ってると役立つ法律制度の解説。即、実践に生かせる“最先端の研究”紹介。絶対必要な医学用語・教育用語スッキリ頭に入る“厳選206語”。
1 どこへ向かう―これからの特別支援教育
[日販商品データベースより]2 これだけ知っておけば大丈夫!特別支援教育法律・制度
3 教室の子どもたちの障害―どんなことが考えられるか
4 発達障害はどういう障害なのか
5 医療のアプローチ―どんなものがあるか
6 特別支援が必要な子どもへの配慮―授業・環境編
7 特別支援―これならできる校内研修システム
8 特別支援教育で受けられる専門職のトレーニング支援
9 付章 特別支援教育関連研究機関情報
他に類を見ない本書の5大特徴!
@学校に必要な医学用語・教育用語を完全網羅
A指導に生かせる最先端の研究成果を集約
B子どもたちへの効果的な指導法・支援法を紹介
C校内支援体制のモデルを紹介
D特別支援関連の法律・制度・研究機関情報