- 小学生のための生活習慣力アップノート3・4年生用
-
- 価格
- 1,100円(本体1,000円+税)
- 発行年月
- 2018年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784820726739
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小学生のための生活習慣力アップノート5・6年生用
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2018年06月発売】
- 小学校の先生がつくった!朝学プリント英語小学5・6年生
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2019年07月発売】
- 中学受験社会思考力を身につけるレッスン帳
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2020年10月発売】
- 中学受験社会 思考力で解く記述問題400題
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年10月発売】
- 考える!算数脳天才パズル空間・図形[入門編]
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2018年02月発売】
[日販商品データベースより]
■生活習慣を整え、自立心を育む
小学3・4年生の子どもの困った問題にあるのが
「教科がふえてとまどう」
「学力に差が出はじめる」
「いつもイライラしている」
実は、その原因の1つが「不規則な生活習慣」。
生活習慣・健康・学習習慣の3つは密接に関係していて、特に子どもは毎日の生活習慣から大きな影響を受けています。
子どもは心身ともに不健康な状態だと、集中力が低下したり、情緒不安定になったりしてしまうのです。
だから、生活習慣を規則正しく整えていくことが、子どもの健康と学力向上を考えるうえではとても大切。不規則な生活習慣の改善には、自分で計画を立て、その計画を実行したかどうかを毎日振り返ることが大事です。
■小学生にも使えるPDCAサイクルを採用
本書は、計画を書き、その実行度合いを自分で確認することで自立心が育まれるメソッドを使っています。
ふだん使う学習ノートと同じB5判の版型のため、計画や振り返りがラクラク書き込め、色塗りやシールで楽しく取り組めます。