この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- パソコン仕事が10倍速くなる80+αの方法
-
価格:1,496円(本体1,360円+税)
【2024年01月発売】
- 日本とユダヤの古代史&世界史 縄文・神話から続く日本建国の真実
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2023年07月発売】
- 哲学者と象牙の塔
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年12月発売】
- 浦島伝説とユダヤ 山幸彦が紡ぐ海洋国家日本の古代史
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年01月発売】
- 心の整えかたトップアスリートならこうする
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2022年08月発売】
[BOOKデータベースより]
共鳴する身体世界へ。暴力、セクシュアリティ、宗教など、一貫して近代理性と対立するテーマに挑み続けてきた著者が、「誘惑」に導かれて新たな領野を拓く。全体化に抗する文化人類学の誕生。
第1部 誘惑の文化人類学(誘惑と告白;誘惑モデルと闘争モデル;構造と誘惑のトポス―カースト社会に生きる;「未開」の誘惑―モダン・プリミティヴ論 ほか)
第2部 コンタクト・ゾーンの文化人類学(トライバル・ゾーンからコンタクト・ゾーンへ;民族誌の時間;暴力とその変貌;実用人類学の系譜 ほか)
補論1 トランザクショナリズムの限界と可能性―フレドリック・バルトの人類学
補論2 場所の誘惑―カスタネダとスターホーク