この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Fー14トップガンデイズ
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年06月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2017年06月発売】
[BOOKデータベースより]
米陸軍のなかで唯一、部隊名に「レンジャー」を冠した第75レンジャー連隊―その起源は古く、植民地時代の1750年代までさかのぼる。第2次大戦ではレンジャー大隊として日本軍と戦い、戦後は解隊と復活を繰り返しながらも、軽歩兵部隊として数々の武功を立てる。1986年に第75歩兵連隊から第75レンジャー連隊に改称され、レンジャーの功名を継ぐ精鋭部隊として復活した。アフガニスタンやイラクの戦いではデルタフォースやシールズとともに特殊作戦に従事し、高い戦闘能力を発揮。今も進化を続けるレンジャー部隊の実像を多数の写真とイラストをもとに初公開する!
第1章 レンジャー連隊の訓練と組織
第2章 ジャスト・コーズ作戦(パナマ進攻)―1989年12月20日〜1990年1月31日
第3章 砂漠の嵐作戦(第1次湾岸戦争)―1991年1月17日〜2月28日
第4章 ゴシック・サーペント作戦(ブラックホーク・ダウン)―1993年8月22日〜10月13日
第5章 不朽の自由作戦(アフガニスタン)―2001年10月7日〜
第6章 イラクの自由作戦―2003年3月20日〜2011年12月15日
第7章 進化する第75レンジャー連隊
第8章 レンジャーの武器