
- 在庫状況:出版社よりお取り寄せ(1週間程度で出荷)
- 歌と絵本が育む子どもの豊かな心
-
歌いかけ・読み聞かせ子育てのすすめ
ミネルヴァ書房
田島信元 佐々木丈夫 宮下孝広 秋田喜代美
- 価格
- 2,750円(本体2,500円+税)
- 発行年月
- 2018年04月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784623070152

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
若者とともに
-
宮下与兵衛
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
-
内野健児の詩と教育
-
宮下今日子
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年02月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
世界中の子育て文化のなかで根づいている、歌いかけや読み聞かせ。伝統的に、言語獲得やコミュニケーション力の発達を促進し、さらに情緒や感性を豊かにするなど、様々な効果について言われてきているが、これまで実証的に明らかにされてはこなかった。本書では、歌や絵本について長年研究を重ねてきた著者らが、その効果について、実証的に明らかにしていく。またそのなかで見えてきた歌と絵本のもつ魅力を伝えるとともに、いま改めて子育て文化としての歌いかけと読み聞かせの意義を問う。
第1部 「歌いかけ・読み聞かせ」の統合的活用と子どもの発達(「歌いかけ・読み聞かせ」活動は発達の根幹をつくる;「歌いかけ・読み聞かせ」が豊かな子育てと発達を支援する―公文の実践からみえてきたこと)
[日販商品データベースより]第2部 歌いかけ活動からみえてきたこと(子どもと歌を結ぶもの;乳児への音楽と歌いかけが親と子の豊かな関係を育む;乳幼児への歌いかけ活動が豊かな社会・情動性を育む;童謡を親と子の最初の共通体験に)
第3部 読み聞かせ活動からみえてきたこと(絵本・物語がもつ力;読み聞かせは“心の脳”に届く;乳幼児への読み聞かせが豊かな言語発達を育む;地域活動における読み聞かせが豊かな生涯発達を導く;絵本を介した「分かち合い」)
世界中の子育て文化のなかで根づいている、歌いかけや読み聞かせ。伝統的に、言語獲得やコミュニケーション力の発達を促進し、さらに情緒や感性を豊かにするなど、様々な効果について言われてきているが、これまで実証的に明らかにされてはこなかった。本書では、歌や絵本について長年研究を重ねてきた著者らが、その効果について、実証的に明らかにしていく。またそのなかで見えてきた歌と絵本のもつ魅力を伝えるとともに、いま改めて子育て文化としての歌いかけと読み聞かせの意義を問う。