この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 吉本隆明全集 第31巻
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2023年05月発売】
- 吉本隆明全集 第26巻
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2021年08月発売】
- 吉本隆明全集 第33巻
-
価格:7,150円(本体6,500円+税)
【2023年12月発売】
- 吉本隆明全集 13
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2017年09月発売】
- 吉本隆明全集 第22巻
-
価格:7,480円(本体6,800円+税)
【2020年04月発売】
[BOOKデータベースより]
長く深い時間の射程で考えつづけた思想家の全貌と軌跡。著者の古典思想家論の集大成ともいえる『最後の親鸞』、その後の宗教論の基礎となった『論註と喩』、ならびに『野性時代』連作の開始期の詩篇を収録する。
1(最後の親鸞;『最後の親鸞』ノート ほか)
[日販商品データベースより]2(幻と鳥“『野性時代』連作詩篇0”;雲へ約束した“『野性時代』連作詩篇1” ほか)
3(情況への発言―きれぎれの批判“一九七七年二月”ある“夢”の出発―浮海啓 ほか)
4(“法”はいつも同時代にたいして意識されたカマトトとして現れます;痛切な仕事―今川文雄訳『訓読明月記』 ほか)
著者の古典思想家論の集大成ともいえる『最後の親鸞』と、その後の宗教論の基礎となった『論註と喩』などの評論・エッセイ、および『野性時代』連作の開始期の詩篇を収録する。
月報は、佐々木幹郎氏(詩人)、三砂ちづる氏(津田塾大学・作家)、ハルノ宵子氏(漫画家)が執筆。
第16回配本。