ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
黎明期角川メディアミックス証言集 東大・角川レクチャーシリーズ 00
角川文化振興財団 KADOKAWA マーク・スタインバーグ 大塚英志 谷島貫太 滝浪佑紀
点
ライトノベル史上燦然と輝く『ロードス島戦記』はどのように生まれたのか。あの時のひとりひとりはTRPGに於けるプレイヤーであり、本書はその「リプレイ集」とも言うべきものだ。
第1部 インタビュー編(「世界」を創る作法;世界観とキャラクター;編集者はゲームを小説にするとき、何を考えたか)第2部 東京大学大学院情報学環公開ヒアリング編(リプレイと創作;行間を読む読者;キャラクター小説という戦略)
『ロードス島戦記』の作家水野良、創作集団代表安田均、編集の吉田隆、野崎岳彦らのインタビューによって明らかになる、TPRGとメディアミックスの実態がここに。『ロードス島戦記』関連年表も収載。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
中原裕 市田実
価格:715円(本体650円+税)
【2023年02月発売】
宇野朴人
価格:649円(本体590円+税)
【2015年10月発売】
片平克弘
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2021年12月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
ライトノベル史上燦然と輝く『ロードス島戦記』はどのように生まれたのか。あの時のひとりひとりはTRPGに於けるプレイヤーであり、本書はその「リプレイ集」とも言うべきものだ。
第1部 インタビュー編(「世界」を創る作法;世界観とキャラクター;編集者はゲームを小説にするとき、何を考えたか)
[日販商品データベースより]第2部 東京大学大学院情報学環公開ヒアリング編(リプレイと創作;行間を読む読者;キャラクター小説という戦略)
『ロードス島戦記』の作家水野良、創作集団代表安田均、編集の吉田隆、野崎岳彦らのインタビューによって明らかになる、TPRGとメディアミックスの実態がここに。『ロードス島戦記』関連年表も収載。