- 名字の世界
-
あなたの起源を読み解く
イースト新書Q Q040
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2018年03月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784781680408
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- このマンガがすごい! 2025
-
価格:900円(本体818円+税)
【2024年12月発売】
- 図解でわかる時事重要テーマ100 2025ー2026
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2024年10月発売】
- 人気マンガ・アニメのトラウマ最終回 総集編
-
価格:814円(本体740円+税)
【2023年04月発売】
- あなたの知らない超トンデモ漫画120
-
価格:693円(本体630円+税)
【2021年07月発売】
[BOOKデータベースより]
庶民が名字を持つようになったのは明治初期だと一般には認知されている。しかし、実際にはその歴史は『万葉集』の時代、8世紀頃まで遡ることができる。名字の歴史を知ることは、脈々と受け継がれてきたあなたの歴史、そして日本の歴史に触れることでもある。本書で約2000種類の名字を網羅。先祖がどこに住んでいたか?どんな職業に就いていたのか?などを解き明かす。全国のあらゆる名字を、歴史やその分布などさまざまな角度から知る一冊。
第1章 名字とは何か?(庶民が名字を持たない時代はない;名字は地名や職業に由来する ほか)
[日販商品データベースより]第2章 名字を生んだ名字100選(足利;今川 ほか)
第3章 都道府県別名字ランキング(北海道;青森県 ほか)
第4章 全国名字小事典
古今東西の名字
約2000種類を網羅!
最新! 都道府県別名字ランキング掲載
難読、珍名、職業、出身地……
あの名字の由来と意味を知る
庶民が名字を持つようになったのは明治初期だと一般に認知されている。しかし、実際にはその歴史は『万葉集』の時代、8世紀頃まで遡ることができる。名字の歴史を知ることは、脈々と受け継がれてきたあなたの歴史、そして日本の歴史に触れることでもある。本書では約2000種類の名字を網羅。先祖がどこに住んでいたか? どんな職業に就いていたのか? など、全国のあらゆる名字を、歴史、分布などさまざまな角度から知る一冊。