[BOOKデータベースより]
おはよう、いただきます、ありがとう。あいさつをしていたら、あらあら?なんだかたのしいことがおこるかも?
[日販商品データベースより]あいさつするたび、ともだちがふえていく!
「おはよう」「いただきます」「ありがとう」「こんにちは」「ごめんなさい」「こんばんは」「おやすみなさい」…。あいさつをするたびに、変身!? あいさつをするたびに仲間が増えて、心が通じて楽しくなっちゃう! そんな明るい気持ちを描いた、かわいい絵本です。新入学のお子さん、新生活を始める大人の方にもぜひ読んでもらえたら、新しく出会う相手に明るくあいさつをしたくなりますよ。
【編集担当からのおすすめ情報】
数多くの詩や翻訳、絵本を手がける言葉あそびの第一人者・石津ちひろさんと、やわらかくあたたかな絵で人気の画家・、松田奈那子さん。それぞれ海外に滞在し、異文化の中で暮らした経験があるお2人です。新しい環境に入ったときにニッコリあいさつする大切さを人一倍知っている2人だからこそのあいさつ絵本です。新しい友達、新しい場所。新しい出会いがある子どもに、大人に読んでほしい。幸せな気持ちになれる絵本です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- くじらのいるこみち
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年11月発売】
- 今日にかぎって
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- おもちのおふろ 新装版
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年12月発売】
- ぺぺごうで しゅっぱーつ!
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年05月発売】
- わく
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2025年03月発売】
あいさつが楽しい、という感覚が、とてもよくわかる作品です。
おはよう、いただきます、ありがとう、こんにちは、ごめんなさい、おやすみ。
一つ一つ、唱えるたびに、楽しいオノマトペと一緒に動物に変身して、
おともだちができて。
お・は・よう、いた・だき・ます、あ・り・が・とう、こん・にち・は、ご・めん・なさい、お・や・すみ。
石津ちひろさん流の・の区切りで読んでみると、自然とあいさつが愉快にはじけます。
幼稚園児くらいから、この楽しさ、体感してほしいです。(レイラさん 50代・兵庫県 )
【情報提供・絵本ナビ】