この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 社会政策 新版
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2025年03月発売】
- 検証・新しいセーフティネット
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2019年04月発売】
- 今すぐできる!仕事が変わる!!ICT導入から始める介護施設のDX入門ガイド
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2023年07月発売】
- 業務効率がぐんぐん上がる!ケアマネジャーのためのICT活用BOOK
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
グローバル経済の展開や技術革新の影響により、貧困が新しい様態をみせている。それにともない貧困研究も進化し、その把握もより緻密で、実証的になり、加えて貧困を多角的、動態的に捉えるようになってきた。本書は、貧困問題を社会政策、社会福祉学、社会学、経済学などの研究分野から横断的に多様な方法論で接近し、貧困研究を体系的に提示する。
第1部 貧困総論部(総論―本書の解題と概要;貧困と生存権―近世から近代初期における社会意識と実践;貧困基準―概念上の「絶対」と測定上の「絶対・相対」;貧困研究の系譜;日本における貧困率の推計)
[日販商品データベースより]第2部 貧困の原因と様態(単身世帯と貧困;母子世帯と貧困;貧困の世代間連鎖;就労と貧困;障害者と貧困;介護と貧困;過重債務と貧困―金融排除の視点からみた問題の諸相)
第3部 貧困への対応(住居と貧困;貧困と地方自治体の取組み)
グローバル経済の展開や技術革新の影響により、貧困が新しい様態をみせている。それにともない貧困研究も進化し、その把握もより緻密で、実証的になり、加えて貧困を多角的、動態的に捉えるようになってきた。
本書は、貧困問題を社会政策、社会福祉学、社会学、経済学などの研究分野から横断的に多様な方法論で接近し、貧困研究を体系的に提示する。