ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
江戸と東京、植木屋の周辺
思文閣出版 平野恵
近世後期から明治前期、19世紀における園芸文化史を江戸・東京を中心に叙述。旧来の園芸史では言及されなかった本草学・見世物研究分野を視野に入れ、また大田南畝らが主導した化政期以降の狂歌界との関連を指摘するなど文芸分野との統合をはかり、「園芸文化」という新しい領域を開拓する意欲作。図版70余点。(初版2006年)
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
河村京子
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年01月発売】
ロバート・C.ポーゼン 関美和
価格:880円(本体800円+税)
【2015年03月発売】
善本喜一郎
価格:2,000円(本体1,818円+税)
【2022年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
一覧を見る
[日販商品データベースより]
近世後期から明治前期、19世紀における園芸文化史を江戸・東京を中心に叙述。旧来の園芸史では言及されなかった本草学・見世物研究分野を視野に入れ、また大田南畝らが主導した化政期以降の狂歌界との関連を指摘するなど文芸分野との統合をはかり、「園芸文化」という新しい領域を開拓する意欲作。図版70余点。(初版2006年)