この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 世界は基準値でできている 未知のリスクにどう向き合うか
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2025年06月発売】
- サクッとわかるビジネス教養 防衛学
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年05月発売】
- これからの世界情勢を読み解くための必須教養 防衛産業の地政学
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2025年02月発売】
- 基本文法から学ぶ英語リーディング教本 徹底反復練習
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2023年02月発売】
- ILOの対中関与と上海YWCA
-
価格:4,620円(本体4,200円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
選択肢がたくさんある思春期だからこそ「無駄」を大切にしたい!子どもたちのさまざまな悩みと向き合ってきた著者が贈る、高校全入時代に一石を投じる子育て論。情熱にみちた理論で子どもたちの未来を明るく照らす一冊!
序章 廃校の危機から始まった高校教育の再検討
[日販商品データベースより]第1章 高校教育を問い直す
第2章 思春期の育ちの場としての高校
第3章 北星余市高校の光景
第4章 北星余市の教育を読み解く
第5章 どうして高校に行くのか
終章 今ここからのスタート
多様性な現代において子どもたちが必要とする「居場所」とは何か。医師として思春期の悩みに向き合ってきた著者が贈る、高校全入時代に一石を投じる情熱にみちた子育て論。