この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 面白すぎて時間を忘れる「毒」の世界
-
価格:891円(本体810円+税)
【2025年04月発売】
- どうせ死ぬんだから
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年03月発売】
- 60歳からの「手抜き」の極意
-
価格:990円(本体900円+税)
【2025年01月発売】
- ズボラ主婦、ググりまくったら超素敵な家が建ちました!
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年05月発売】
- この世は人生学校
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
[BOOKデータベースより]
ラクにお金を貯めている人がやっていること。それは、お金が自動的に貯まる仕組みづくり。お金だけでなく、時間も貯まる。それが、「あきの家計管理」。
1 家計の基本を知ろう(基本を知らなきゃ、貯まらない!;収入って、何だろう? ほか)
2 月の家計を仕組み化する(月にいくら使えるか?の枠と流れを決める;月にいくら使える?の計算式 ほか)
3 年の家計を仕組み化する(年にいくら使えるか?の枠と流れを決める;まず決めるのは、貯金から! ほか)
4 家計を成功させる運用法(月の家計をうまく回すには?;今月いくら使える?を確認する ほか)