この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 渡来氏族の謎
-
価格:924円(本体840円+税)
【2017年07月発売】
- 日本古代の氏族と政治・宗教 上
-
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2018年03月発売】
- 日本古代の豪族と渡来人
-
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2018年02月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:924円(本体840円+税)
【2017年07月発売】
価格:7,700円(本体7,000円+税)
【2018年03月発売】
価格:8,580円(本体7,800円+税)
【2018年02月発売】
[BOOKデータベースより]
古墳や埴輪に描かれる双脚輪状文の起源を南西諸島に産出するスイジガイに求めた著者は、文様の呪術的側面に視点を据え変遷過程を分析。さらに古代の水運や軍事を担った多氏系氏族の拠点を追いつつ列島を伝播していく様相を描き出す。
第1章 スイジガイと双脚輪状文
第2章 双脚輪状文研究の過程
第3章 壁画双脚輪状文の実態と特徴
第4章 西日本型双脚輪状文形埴輪
第5章 東日本型双脚輪状文形埴輪の特質
第6章 神谷作101号墳の双脚輪状文形埴輪
第7章 双脚輪状文の伝播の背景
第8章 多氏の東国への移住
第9章 東国の多氏
第10章 双脚輪状文考察にもとづく知見事項