- 演技する道化サダキチ・ハートマン伝
-
東と西の精神誌
シリーズ・人と文化の探究 14
- 価格
- 7,700円(本体7,000円+税)
- 発行年月
- 2018年01月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784623081059
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 坂本龍馬
-
価格:880円(本体800円+税)
【2009年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
東と西の精神誌
シリーズ・人と文化の探究 14
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:880円(本体800円+税)
【2009年12月発売】
[BOOKデータベースより]
幕末長崎出島で生まれたサダキチ・ハートマン。十四歳でアメリカに移住後、渡欧を繰り返し、当時の芸術家と交流する。その後ニューヨークを拠点として日本文化を紹介、チャップリンらと知り合いハリウッド映画に出演する。その人生は放浪と女性、借金などのトラブルの繰り返しだった。しかし、それは、道化を演技した生涯だったのではないか。二〇世紀初頭「ボヘミアンの王」として名を馳せた、日独の血を引いた知られざる人物の生涯を追う。
サダキチ・ハートマンとは何者なのか?
[日販商品データベースより]サダキチ・ハートマンの生い立ち
サダキチ・ハートマンとウォルト・ホイットマン
若き芸術家の誕生
ハートマンのアメリカ美術論
ハートマンの日本美術論
躍動する才能
ハートマン、アメリカ人になる?
ホイッスラーを通じてのアイデンティティーの追求
ジャポニスムの実践によるアイデンティティーの確立
ハリウッドのハートマン
演技する道化の最期
幕末長崎出島で生まれたサダキチ・ハートマン。14歳でアメリカに移住後、渡欧を繰り返し、当時の芸術家と交流する。その後ニューヨークを拠点として日本文化を紹介、チャップリンらと知り合いハリウッド映画に出演する。その人生は放浪と女性、借金などのトラブルの繰り返しだった。しかし、それは、道化を演技した生涯だったのではないか。20世紀初頭「ボヘミアンの王」として名を馳せた、日独の血を引いた知られざる人物の生涯を追う。