この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 姿勢としてのデザイン
-
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2019年04月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,530円(本体2,300円+税)
【2019年04月発売】
[BOOKデータベースより]
ブルゴーニュワインを産む「クリマ」の地域デザインとは?
第1章 地域をデザインの視点から再考する―リージョナル・デザイン(日本の課題、世界の課題;フランスの地域と日本の地域;ブルゴーニュの地域文化―葡萄畑とワイン;日本の地域文化―水田と日本酒;デザインによる統合とは:デザイン・インテグレーション)
[日販商品データベースより]第2章 フランス、ブルゴーニュ・クリマを通して―リージョナル・デザインの発想(フランスの地域的特性と日本との比較;フランスのワイン文化、その多様性について;デザインを取り巻く今日的状況)
第3章 インターナショナル・デザインワークショップ(ブール国立工芸美術学校と東京造形大学の出会い;クリマを題材にしたワークショップの企画と実施;ワークショップから見えてきたこと;ワークショップを通して生徒の意識がどのように変わったのか;地域課題の共有から今後の展望を考える)
第4章 これからの地域とデザインの関係について(フランスの地域と中央、日本の地域と中央)
第5章 地域課題への取り組み(地域課題を地方から捉えることの限界;グロバール・インターナショナル時代の課題と可能性;デザインの可能性を引き出す“World to Region”;地域から世界へ)
地域の持つ多様な生活観、その文化の基層にある 多様な価値観や歴史観か〓これからの地域つ〓くりや 日本という国の今後に大きく作用するのて〓はないかと考えています。まさにクリマ的な取り組みか〓いよいよ重要となってきていると言ってよいて〓しょう。(本書より)
本書は2013年に東京造形大学とエコール・フ〓ール国立工芸美術学校 (フランス)との間て〓、フランス・フ〓ルコ〓ーニュ地方て〓行われた、インターナショナル・テ〓サ〓インワークショッフ〓の取り組みをまとめたもの。
ワークショッフ〓て〓は、地域をテ〓サ〓インの視点から考察する「リーシ〓ョナル ・テ〓サ〓イン」を提唱し、「地域」からテ〓サ〓インは何を得られるのかを探る。 地域の持つ多様な生活観、文化の基層にある様々な価値観や歴史観から、これからの地域つ〓くり、ものつ〓くりにへのヒントを汲み取ろうとする。 ワークショッフ〓の記録のほか、筆者か〓関わってきたフ〓ロシ〓ェクトの事例 やエヒ〓ソート〓を交えて地域について考えていく。