この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 1日1テーマ30日でわかる仏教
-
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2025年03月発売】
- 伊藤彦造イラストレーション 増補改訂版
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2025年09月発売】
- 基礎から学ぶ プログラムの原理
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2025年07月発売】
- 教科書にそって学べる国語教科書プリント4年光村図書版 改訂版
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年03月発売】
- ゆっくりていねいに学べる どの子もわかる社会科プリント6年 1
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2024年08月発売】
[BOOKデータベースより]
真田・小笠原ら、群雄が割拠した往時を偲ばせる土塁や曲輪などが訪れる者を魅了する。長野県から精選した名城五九を、北信・東信・中信・南信に分け、発掘成果もふまえ、豊富な図版を交えて紹介。城探訪の手引きに最適。
北信(飯山城;高梨氏館・鴨ヶ岳城 ほか)
[日販商品データベースより]東信(松尾城;真田氏館 ほか)
中信(麻績城;塔原城 ほか)
南信(桑原城;高島城 ほか)
信州に今も遺る多くの中世城館跡。真田氏・小笠原氏らが戦国・織豊期の大名と領地争いを繰り広げた時世を偲ばせる堀や土塁、曲(くる)輪(わ)は訪れる者を魅了する。長野県から精選した名城59を、北信・東信・中信・南信に分け、豊富な図版を交えて紹介する。最新の発掘成果もふまえて解説を加えた、城探訪の手引きに最適な〈名城を歩く〉甲信越編の第3弾。