この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 混ぜるだけサラダとさっと煮るだけスープ
-
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年04月発売】
- なんでも、漬けもの。
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,485円(本体1,350円+税)
【2020年04月発売】
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2019年03月発売】
[BOOKデータベースより]
バターなし・卵なし、グルテンフリー、練り込みパイ、3つの生地で作る秘密の型なしパイ。驚くほどシンプルでおいしい!アメリカ生まれの世界でいちばん簡単なパイのレシピ。
1 Sweet Galette 甘い型なしパイ(季節のくだもののガレット;2つのアップルパイ;チョコレートのガレット;キャラメルのガレット;祝いのガレット;和の素材のガレット)
[日販商品データベースより]2 Savory Galette 塩味の型なしパイ(野菜のガレット;和の素材のガレット;肉のガレット;魚介のガレット;カマンベールのガレット)
3 Hand Pie ハンドパイと小さなパイ(甘いハンドパイ;小さな肉のパイ;パイ生地を巻く;最後は抜型で)
卵なし・バターなし生地、グルテンフリー生地、
練り込みパイ生地……3つの生地で作る
世界でいちばん簡単なパイ「ガレット」
アメリカで「ガレット」と言えば、そば粉のクレープのことではなく、型なしパイを指します。パイ皿もタルト型も不要で、のばした生地に具材をのせて、縁を手で折りたたむだけでできあがり。少しくらい生地が割れても大丈夫。果汁がしみ出してきても問題なし。アメリカの家庭でよく作られているこのパイは、いかにもアメリカ的な開放感で以て、お菓子を作る楽しさをストレートに伝えてくれます。
今回は3つの生地を用意しました。まずはビーガン(菜食主義者)向けに開発された「卵なし・バターなし生地」。動物性の材料をいっさい使わずに作るのですが、これが拍子抜けするほど簡単で、しかもおいしい! 「グルテンフリー生地」は昨今流行りの生地。薄力粉を使わずに作るので、グルテンが出ず、生地の扱いが簡単です。ざくざくとした食感はこの生地ならでは。「練り込みパイ生地」は、アメリカではいちばんポピュラーなパイ生地です。さくさくとしていて、リッチな風味が漂うのは、やはりバターの力でしょう。
こんなにも簡単でおいしいお菓子なのに、これまで日本ではあまり紹介されることがなかったのが不思議です。秘密にしていてはもったいない秘密の型なしパイ、どうぞお楽しみください。