ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
荒牧万佐行写真集
集広舎 鍬谷書店 荒牧万佐行
点
街には文字が溢れ、通りには人々が溢れかえっていた!毛沢東が待ったをかけた上海コミューン成立(1967年2月5日)、その1週間前という歴史的瞬間を目撃した日本人カメラマン(一連の文革報道で1967年日本写真協会新人賞受賞)がいた!中国をゆるがし、世界の耳目をひいた文化大革命を凝縮した1967年1‐2月ドキュメント!
第1章 街は巨大な掲示板になった第2章 議論を尽くし、社会と自己を改造する第3章 ひたすら歩く第4章 群れる、好奇心第5章 労働は権利だ第6章 天の半分第7章 生活の中の革命
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
松本修明
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2022年09月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
街には文字が溢れ、通りには人々が溢れかえっていた!毛沢東が待ったをかけた上海コミューン成立(1967年2月5日)、その1週間前という歴史的瞬間を目撃した日本人カメラマン(一連の文革報道で1967年日本写真協会新人賞受賞)がいた!中国をゆるがし、世界の耳目をひいた文化大革命を凝縮した1967年1‐2月ドキュメント!
第1章 街は巨大な掲示板になった
第2章 議論を尽くし、社会と自己を改造する
第3章 ひたすら歩く
第4章 群れる、好奇心
第5章 労働は権利だ
第6章 天の半分
第7章 生活の中の革命