[BOOKデータベースより]
稲盛和夫の「こころ(新道徳)」を学ぼう!人を思いやる「利他のこころ」で京セラ、KDDIの創設やJALの再生を成した日本随一の経営者・稲盛和夫の人生哲学を、子ども向けにまとめた集大成!
1章 「思いやり」のこころをもとう!(ふたつのこころ;地獄と極楽のちがい ほか)
2章 「ど真剣」に生きよう!(いつでも全力疾走;「ど真剣」のこうか ほか)
3章 「思い」はかならずじつげんする!(「思い」の力;みらいのきみならできる ほか)
4章 「はたらく」ってどういうこと?(「はたらく」は「かがやく」;「はたらく」は「薬」 ほか)
利益を追い求めるのではなく、人を思いやる「利他のこころ」で、京セラ、KDDIの創設やJAL再生を成しとげた日本随一の経営者・稲盛和夫。
誠実に、実直に、誰かのために働くという普遍的な考えの「稲盛哲学」を、これからの未来をつくる子どものため、初の児童書化!
マンガ、イラストを豊富につかって、子どもが楽しく読み進められる内容です。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 一年一組せんせいあのね
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年05月発売】
- 子どもにもできる資産形成 いますぐ知りたいお金のしくみ
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2024年06月発売】
- 新・世界の国々 2
-
価格:4,510円(本体4,100円+税)
【2020年03月発売】
京セラの稲盛和夫氏の本は、もう20年も前でしょうか。
独身で社会人時代に読み、とても感銘を受けたことがあります。
親になり子育てをする今、稲盛和夫氏の書く「子どもこころの育て方」がとても気になりました。
こころってやっぱりとても大事ですものね。(まゆみんみんさん 40代・兵庫県 女の子11歳)
【情報提供・絵本ナビ】