ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
植物と生活をたのしむ、スタイリング&コーディネート
ビー・エヌ・エヌ新社 川本諭 小松原英介
点
2013年にNYに出店してから4年。様々な国の、様々なクライアントとプロジェクトを進めるなかで改めて気づく、自身が身につけていた「日本的な繊細さ」と新たに身についた「引き算の美」を、著者ならではのスタイリングで表現。
1 川本邸のハウススタイリング(ENTRANCE;LIVING&DINING ほか)2 スタイリングパターンとテーブルコーディネートのアイデア(LIVING;BALCONY ほか)3 FRIEND’S PLACE STYLING(CAMIBANE;LARRY SMITH’S OFFICE ほか)4 グリーンフィンガーズの活動(MUJI Fifth Avenue;FREEMANS SPORTING CLUB―GINZA SIX ほか)5 海外展開とこれからのこと
植物を扱うことで、これだけ世界の広がりを見せられることや、ここまで発信できるということはすごいことだと思います。そういう意味で、ジェラシーを感じますねーFORTELA ファウンダー兼デザイナー/アレッサンドロ・スクアルツィ1年間の充電期間を経て、Deco Room with Plantsシリーズ、最新刊が刊行となりました。シリーズ第4弾となる今作では、川本氏が前作の撮影場所となった日本の自宅を引越ししてコンパクトなアパートメント住まいとなり、新しい住まいでの洗練されたスタイリングの数々を紹介。また、「CONTENTS 3 FRIEND’S PLACE STYLING」では、これまでのシリーズではあまり紹介されていない、屋上やテラスといった広い空間でのスタイリングも見どころです。海外での仕事を多くこなす中で、改めて気づかされた、すでに自身の身についていた「日本的な繊細さ」と新たに身につけた「引き算の美」。これらが散りばめられた今回のスタイリングから、川本氏の「the basics(原点)」が伺えます。さらに、イタリアをはじめとする海外店舗の出店の話題や、本シリーズを通して川本氏が語り続けている「グリーンだけ、インテリアだけではなく、様々なものごとに目を向ければ、生活はもっと楽しいもの」というメッセージから、 インテリア(住)だけでなく、ファッション(衣)や、テーブルコーディネート(食)、などについても盛り込んだ内容となりました。美しく存在感のあるビジュアルがスタイリングの参考としてだけではなく、インスピレーションのヒントとしても役立つ、手に取った人の感性を刺激する一冊です。
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
川田忠明
価格:2,090円(本体1,900円+税)
【2022年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
2013年にNYに出店してから4年。様々な国の、様々なクライアントとプロジェクトを進めるなかで改めて気づく、自身が身につけていた「日本的な繊細さ」と新たに身についた「引き算の美」を、著者ならではのスタイリングで表現。
1 川本邸のハウススタイリング(ENTRANCE;LIVING&DINING ほか)
[日販商品データベースより]2 スタイリングパターンとテーブルコーディネートのアイデア(LIVING;BALCONY ほか)
3 FRIEND’S PLACE STYLING(CAMIBANE;LARRY SMITH’S OFFICE ほか)
4 グリーンフィンガーズの活動(MUJI Fifth Avenue;FREEMANS SPORTING CLUB―GINZA SIX ほか)
5 海外展開とこれからのこと
植物を扱うことで、これだけ世界の広がりを見せられることや、ここまで発信できるということはすごいことだと思います。そういう意味で、ジェラシーを感じますね
ーFORTELA ファウンダー兼デザイナー/アレッサンドロ・スクアルツィ
1年間の充電期間を経て、Deco Room with Plantsシリーズ、最新刊が刊行となりました。
シリーズ第4弾となる今作では、川本氏が前作の撮影場所となった日本の自宅を引越ししてコンパクトなアパートメント住まいとなり、新しい住まいでの洗練されたスタイリングの数々を紹介。また、「CONTENTS 3 FRIEND’S PLACE STYLING」では、これまでのシリーズではあまり紹介されていない、屋上やテラスといった広い空間でのスタイリングも見どころです。
海外での仕事を多くこなす中で、改めて気づかされた、すでに自身の身についていた「日本的な繊細さ」と新たに身につけた「引き算の美」。これらが散りばめられた今回のスタイリングから、川本氏の「the basics(原点)」が伺えます。
さらに、イタリアをはじめとする海外店舗の出店の話題や、本シリーズを通して川本氏が語り続けている「グリーンだけ、インテリアだけではなく、様々なものごとに目を向ければ、生活はもっと楽しいもの」というメッセージから、 インテリア(住)だけでなく、ファッション(衣)や、テーブルコーディネート(食)、などについても盛り込んだ内容となりました。
美しく存在感のあるビジュアルがスタイリングの参考としてだけではなく、インスピレーションのヒントとしても役立つ、手に取った人の感性を刺激する一冊です。