この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 考え方・進め方建築設備設計
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年04月発売】
- 鉄骨造入門 改訂第3版
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年08月発売】
- コンクリートを学ぶ 構造編
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2010年10月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2009年04月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2016年08月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2010年10月発売】
[BOOKデータベースより]
設備図面を読みやすく、わかりやすく伝えるために、1本1本の線と丁寧に向き合いつづけた、至高の設備設計図集!オフィスからマンション、公共建築、戸建て住宅まで、9タイプの事例を掲載。機械設備は系統図・各種平面図・ダクト図・システムフロー等を収録。電気設備は盤結線図・系統図・配線図・機器姿図・照明平面図等を収録。図面の中には設計の決め方や留意すべき点など、一つひとつ丁寧に解説。
1 中規模オフィス・テナントビル TSビル
[日販商品データベースより]2 小規模オフィス・店舗ビルNRビル
3 中規模マンションY集合住宅
4 高層マンションCKマンション
5 レストランSFT店
6 遊技場BM店
7 中規模公共建築Y市公立図書館
8 中規模工場SK工場
9 戸建て住宅H邸
建物タイプ別の設備図をもとに徹底解説!必ず役に立つ、設備設計者のこれからのスタンダード!
設備設計では、給排水や空調、電気だけでなく、防災やガス、換気などさまざまな諸問題が複雑に絡み合ってきます。それらに対して的確な判断力を身に付けるためには、長年におよぶ経験が欠かせません。そのような経験でしか養えない力を身に付けるために、本書では9つの設計事例を介して設備設計のプロが一つ一つ丁寧に解説しています。
これから設備設計者を志す方、設備図面が苦手な意匠設計者向けのありそうでなかった設備図面集です。
【本書の4つの強み】
1.オフィスからマンション、公共建築、戸建て住宅まで、9タイプの事例を掲載。
2.機械設備は系統図・各種平面図・ダクト図・システムフロー等を収録。
3.電気設備は盤結線図・系統図・配線図・機器姿図・照明平面図等を収録。
4.図面の中には設計の決め方や留意すべき点など、一つ一つ丁寧に解説しています。