ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
技術評論社 大熊康弘
点
身の回りにあふれる電子機器は、多数の電子回路からできている。これらは、いったいどんなしくみになっているのだろう?電子とは?半導体とは?論理回路とは?増幅とは?電波とは?この原理と基礎をじっくり解説。定番のロングセラーを、より使いやすく改訂。記述がより適切になるように全面見直し、復習用の練習問題、「モータ制御」の章を追加。
第0章 計算と回路の基本第1章 ダイオード第2章 トランジスタの基本第3章 Op.Amp第4章 2進数と16進数第5章 論理回路第6章 パルスと発振回路第7章 モータ制御第8章 変調と復調
電子回路学習における安心のロングセラーが、このたび最新改訂版に! 一通りの内容をていねいに細かく解説しているので、独習用途にも最適です。▼定番テキストとしての使い勝手はそのままに、以下の改訂を施しました。・記述がより適切になるように全面見直し・復習用の練習問題を追加・「モータ制御」の章を追加
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
菊池真由子
価格:990円(本体900円+税)
【2017年06月発売】
平松類
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2022年06月発売】
杉山裕章
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年01月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
身の回りにあふれる電子機器は、多数の電子回路からできている。これらは、いったいどんなしくみになっているのだろう?電子とは?半導体とは?論理回路とは?増幅とは?電波とは?この原理と基礎をじっくり解説。定番のロングセラーを、より使いやすく改訂。記述がより適切になるように全面見直し、復習用の練習問題、「モータ制御」の章を追加。
第0章 計算と回路の基本
[日販商品データベースより]第1章 ダイオード
第2章 トランジスタの基本
第3章 Op.Amp
第4章 2進数と16進数
第5章 論理回路
第6章 パルスと発振回路
第7章 モータ制御
第8章 変調と復調
電子回路学習における安心のロングセラーが、このたび最新改訂版に! 一通りの内容をていねいに細かく解説しているので、独習用途にも最適です。▼定番テキストとしての使い勝手はそのままに、以下の改訂を施しました。・記述がより適切になるように全面見直し・復習用の練習問題を追加・「モータ制御」の章を追加