- Q&A生活保護手帳の読み方・使い方
-
- 価格
- 1,430円(本体1,300円+税)
- 発行年月
- 2017年11月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784750345833
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- Q&A生活保護ケースワーク支援の基本
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2017年11月発売】
- 生活保護審査請求の現状と課題
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2020年12月発売】
- 無料低額診療事業のすべて
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2019年10月発売】
- 介護・看護の日中英対訳用語集
-
価格:2,970円(本体2,700円+税)
【2019年07月発売】
- 甦える魂
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【1994年06月発売】
[BOOKデータベースより]
このガイドブックは、第1部で、実施要領の使い方、生活保護の原理原則の考え方、ステップアップの案内などを記し、第2部では、実施要領を使うに当たっての、可能な運用法、間違いやすいところなど、「勘どころ」を、Q&Aの形でコンパクトに示した。
第1部 生活保護手帳・実施要領への招待―実施要領をフル活用して支援の充実を!(生活保護手帳・実施要領活用法;目からウロコの生活保護の目的、原理、原則とその勘どころ;さらなる学習、レベルアップのために)
第2部 生活保護Q&A(保護の申請;実施責任;世帯の認定;資産の活用;稼働能力の活用;扶養義務の取り扱い;生活保護の各扶助;収入の認定;保護の決定;生活保護の停止・廃止;保護費の返還・徴収;その他)