この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 留学生のための時代を読み解く上級日本語 第3版
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年05月発売】
- 21世紀型スキルとしての情報社会学
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年03月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2018年05月発売】
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2022年03月発売】
[BOOKデータベースより]
情報との出会いは「ググる」から「#タグる」へ。宣伝会議人気講義「インスタグラムマーケティング基礎講座」を書籍化。全ての人が、何かをシェアし、誰かのシェアに触れている。シェアがトレンドを生み出すSNS時代のいまとこれからを、新進気鋭の若手メディアリサーチャーが分析。
1 スマホの普及とビジュアルコミュニケーション時代の到来
2 ビジュアルコミュニケーションを牽引する代表的なスマホアプリ
3 新しいトレンドとしての「消える」「盛る」「ライブ」
4 情報との出会いは「ググる」から「#タグる」へ
5 シェアしたがる心理と情報拡散の構造
6 SNSを活用したケーススタディ(キャンペーン事例の分析)
7 結論に代えて:SNSの情報環境のこれまでとこれから