この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 小原鉄心と大垣維新史
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2013年05月発売】
- 朝彦親王伝
-
価格:5,280円(本体4,800円+税)
【2011年12月発売】
- 吉田松陰と学人たち
-
価格:11,000円(本体10,000円+税)
【2020年10月発売】
- 元治夢物語
-
価格:1,111円(本体1,010円+税)
【2008年12月発売】
[BOOKデータベースより]
剣は武蔵の円明流、矢田川河原で砲術も。『鸚鵡籠中記』から読み解く江戸時代の武芸。
第1章 尾張柳生の鬼才「浦連也」(江戸柳生と尾張柳生;新陰流の創始者「上泉秀綱」;剣聖の生誕地;関東管領家の内紛 ほか)
第2章 朝日文左衛門の武術(まず槍(鑓)からはじめる;尾張藩の槍は管槍;槍の次は弓;尾張の弓術 ほか)