この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「愛とは何か」を科学する
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年08月発売】
- 成果を生み出すためのSalesforce運用ガイド
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2024年05月発売】
- 「ほどほど」にできない子どもたち
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2024年12月発売】
- 日本語能力試験N2読解必修パターン
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年07月発売】
- 日本語能力試験N2語彙必修パターン
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2017年05月発売】
[BOOKデータベースより]
問題のパターンがわかる、解き方のパターンがわかる!会話を「聴き取る力」「理解する力」がどんどん身につく!聴解問題に出るキーワードを押さえて実戦力アップ!
1 基礎編(音の特徴を聞き分けよう;音の変化を聞き取ろう;終助詞;イントネーション ほか)
[日販商品データベースより]2 対策編(課題理解;ポイント理解;概要理解;即時応答 ほか)
3 模擬試験(採点表)
付録「試験に出る言葉」
“テキスト”と“問題集”を一つにした教材なので、基礎からの実力養成と、合格に近づく実戦力の獲得と、両方の効果が期待できる。また、クラスでの直接指導のほか、自習や宿題など、長期・短期のさまざまな計画に合わせて利用できる。
本書は大きく4つの部分で構成され、まずPART1「基礎編」では、聴解問題に対する基礎力固めを目的に、「日本語の音を聞き取る力」「会話の流れを読む力」を強化。PART2「対策編」では、<パターンに分類しながらの詳しい問題分析とポイントの確認>⇒<解答の手順と正解選びのポイントの確認>という流れで繰り返し練習、その中で実戦力を養う。PART3「模擬試験」では、学習のまとめとして実力をチェック。
また、各問題の解説や付録「試験に出る言葉」で、音声の聴き取りや内容理解のカギになりそうな言葉や表現を整理。試験に備え、実戦力アップを図る。