[BOOKデータベースより]
ヤモリのやもじろうとハリネズミのはりきちは、あかちゃんのときからだいのなかよし。でも、いつからか、やもじろうははりきちとあそぶのがつまらなくなってしまった…。
[日販商品データベースより]ヤモリのやもじろうとハリネズミのはりきちは、赤ちゃんのときから大の仲良し。でも、いつからかやもじろうは「はりきちと一緒だとつまらない」と感じはじめるようになり……。たがいの違いが見えてきてもなお、変わらない幼なじみの友情を描いた、降矢なな、待望のオリジナル絵本。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- たびにでよう 改訂新版
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年08月発売】
- たあんきぽおんきたんころりん
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2006年01月発売】
- ともだちおまじない
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2006年11月発売】
ヤモリのやもじろうと、ハリネズミのはりきちは、あかちゃんのときから大の仲良し。遊んで、けんかして、仲直りして、おやつを食べて…。でもいつからか、やもじろうは、はりきちと一緒だとつまらないと思いはじめます。だって、はりきちは、かけっこも遅いし、木登りもできない…。「おれ、もう おまえとは あそばないから」とはりきちに宣言したやもじろうですが、はりきちは後をついてきて、困った顔で笑うだけ。そんなはりきちに、いらだちを隠せない、やもじろうは…?『ともだちや』『めっきらもっきらどおんどん』など数々の人気絵本の絵を描く降矢ななさん、待望のオリジナル絵本。ユーモラスで切ないやりとり、かわいいやもじろうとはりきちに、心がぐーっと吸い寄せられます。好きな友だちでも、得意なことがちがうとだんだん離れていってしまうのは、よくあること。きっと子どもたちにも経験があるはずです。でも、得意なことがちがうからこそ、助け合ったり笑い合ったりもできる!お互いを大切に思う気持ちは、変わらないんですよね。本書は「得意なことがちがうともだち」にやさしいエールを送ります。やもじろうの、ヤモリらしくもかわいい水玉が素敵!はりきちのころんとした体の形や、おだやかな顔になごみます。降矢ななさんの美しい色彩ととぼけた表情の動物たちがいきいきと描き出された絵本。後半に登場する黒猫の、獲物をとらえたリアルな表情もお楽しみに!
(絵本ナビライター 大和田佳世)
兄弟のように仲良く過ごしてきたのに、成長するにつれて相手を疎ましく思うように…ありそうなお話ですね。我が家は近所に同年代の子がおらず、「幼馴染」になりそうな子がいないのが残念ですが、気が合わないのに近所だからというだけで一緒に遊べ、というのは何か違う気もするのでよかったのかもしれません。我が家は子供が4人なので、もしかしたら兄弟間でもこういった思いを持っている子がいるかもしれないぬぁ、と少し考えさせられました。(ままmamaママさん 30代・埼玉県 女の子9歳、女の子5歳、男の子3歳、女の子1歳)
【情報提供・絵本ナビ】