- 教育勅語の何が問題か
-
- 価格
- 693円(本体630円+税)
- 発行年月
- 2017年10月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784002709741
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- この国のかたちを見つめ直す
-
価格:1,100円(本体1,000円+税)
【2025年01月発売】
- 磯田道史と日本史を語ろう
-
価格:990円(本体900円+税)
【2024年01月発売】
- 日本史を暴く
-
価格:924円(本体840円+税)
【2022年11月発売】
[BOOKデータベースより]
1948年、教育勅語は公教育から排除された。それは教育勅語のうたう理念と、勅語がもたらした現実が、自由と民主を掲げる戦後社会に根本的に馴染まないからだ。道徳教育を荒廃・形骸化させ、「不敬」だらけの抑圧社会を生み、アジアに大きな歪みをもたらした教育勅語の歴史を描く、必携のハンドブック。
第1章 教育勅語の構造と解釈
第2章 不敬と殉職―学校で何が起こっていたのか
第3章 教育勅語と植民地支配