ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
流通経済大学出版会 飯野敏夫 秋保親成 百瀬優 田村太一
点
大学で経済学を初めて学ぶ学生を対象にした入門書。日本経済や経済学を専門的に学んでいくにあたって必要となる基礎的な知識の習得と論理的な思考方法を習得。高校時代に習得が不十分であった経済現象や経済学の考え方の基礎を復習し、大学における経済学の学びのハードルを低くする。
第1章 資本主義とは第2章 現代の資本主義第3章 需要・供給と価格の決定第4章 国民所得の構成要素第5章 景気循環とその特徴第6章 産業構造とポスト工業化社会第7章 企業と経営組織第8章 労働市場の動向と私たちの働き方第9章 貨幣の機能と金融システム第10章 国の財政の現状とこれから第11章 暮らしを支える社会保障第12章 日本と世界経済のつながり
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
鈴木俊士
価格:1,595円(本体1,450円+税)
【2021年03月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
大学で経済学を初めて学ぶ学生を対象にした入門書。日本経済や経済学を専門的に学んでいくにあたって必要となる基礎的な知識の習得と論理的な思考方法を習得。高校時代に習得が不十分であった経済現象や経済学の考え方の基礎を復習し、大学における経済学の学びのハードルを低くする。
第1章 資本主義とは
第2章 現代の資本主義
第3章 需要・供給と価格の決定
第4章 国民所得の構成要素
第5章 景気循環とその特徴
第6章 産業構造とポスト工業化社会
第7章 企業と経営組織
第8章 労働市場の動向と私たちの働き方
第9章 貨幣の機能と金融システム
第10章 国の財政の現状とこれから
第11章 暮らしを支える社会保障
第12章 日本と世界経済のつながり