この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 未来・解決志向ブリーフセラピーへの招待
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2022年07月発売】
- 〈森・黒沢のワークショップで学ぶ〉解決志向ブリーフセラピー
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2002年04月発売】
- 指導援助に役立つスクールカウンセリング・ワークブック
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2002年09月発売】
- 効果的な心理面接のために
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2017年02月発売】
- 心の理解と家族支援
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2020年05月発売】
[BOOKデータベースより]
解決志向アプローチとは、世界で一番簡単で、なおかつ、うまく問題が解消するという心理支援法です。心理臨床や医療分野はもとより、教育やビジネスでの応用も進んでいますが、やはり習得にはちょっとしたコツが必要。「やってみる」のが大事なのですが、なかなか練習は難しい…。本書は、北海道を中心に解決志向アプローチの「伝道活動」を行い、多くの支援者を育ててきた著者らによって書かれた、解決志向アプローチの「超」入門です。わかりやすい解説はもちろんのこと、「やってみる」ワークも盛り沢山で、1人でも2人でもグループでもリハーサルができます。初学者からベテランまで、面接のコツがつかめ、グッとうまくなること間違いなし!
どこへ行きたいのですか?(問題解決と解決構築)
何が伝わっているのでしょう?(コミュニケーション・関係づくり)
傾聴はしないの?(ソリシューション的傾聴〜知らない姿勢)
解決の材料は何?(リソース探し)
リソースを見つけたらどうするの?(コンプリメント)
例外って簡単に見つかるの?(例外探し)
どんな質問をすれば良いのですか?(オープン?クローズド?スケーリング?)
役に立つ質問はありますか?(ミラクルQとサポーズQ)
大切な人は誰ですか?(関係性の質問)
どこから手を付けますか?(ウェルフォームド・ゴール)
どの質問をどんな順序で?(面接の流れ)
面接をどうやって締めくくる?(フィードバック・メッセージの作り方)