ゲスト さん (ログイン)
ゴールデンウィーク期間の営業についてのご案内
ウェブアクセシビリティサービス導入のご案内
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
秩序ある脱=世界化への道
藤原書店 ジャック・サピール 坂口明義
点
「ユーロ解体」こそがヨーロッパを救う。ドイツの極端な一人勝ち、英国の離脱と、EUの動揺が続く中、もう一つの大国フランスこそが果たせる役割とは?グローバリズムと「自由貿易」神話で焼け野原と化したEUの現状に対し、フランスが主導するユーロ離脱と新たな「欧州通貨圏」構想により、各国の経済政策のコントロール奪回を訴える。ブレグジット、米トランプ政権、仏大統領選をふまえた最新論考を「日本語版序文」として収録!「保護主義」論客による最大の問題作。
第1部 商品のグローバル化―その冒険・遭難・結末(世界化の神話と伝説;商品グローバル化の制度は避けて通れないか?;グローバル化は誰に奉仕しているか?;グローバル化の重圧)第2部 金融グローバル化の進展と限界(ブレトンウッズの失敗;ブレトンウッズ体制の解体から通貨無秩序の進行へ;金融グローバル化を内部から規制できるか?;国際通貨危機とその影響)エピローグ(現下の危機の行き詰まり;フランスに有利な解とは?)
フランスこそがヨーロッパを救う――「ユーロ離脱」によって。ドイツの極端な一人勝ち、英国の離脱と、EUの動揺が続く中、もう一つの大国フランスこそが果たせる役割とは? グローバリズムと「自由貿易」礼讃で焼け野原と化したEUの現状に対し、フランスが主導するユーロ離脱と新たな「欧州通貨圏」構想により、各国の経済政策のコントロール奪回を訴える。ブレグジット、米トランプ政権、仏大統領選をふまえた最新論考を「日本語版序文」として収録!
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
岡崎つぐお
価格:939円(本体854円+税)
【1994年12月発売】
彩図社
価格:652円(本体593円+税)
【2014年01月発売】
山田玲司
価格:770円(本体700円+税)
【2024年02月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
「ユーロ解体」こそがヨーロッパを救う。ドイツの極端な一人勝ち、英国の離脱と、EUの動揺が続く中、もう一つの大国フランスこそが果たせる役割とは?グローバリズムと「自由貿易」神話で焼け野原と化したEUの現状に対し、フランスが主導するユーロ離脱と新たな「欧州通貨圏」構想により、各国の経済政策のコントロール奪回を訴える。ブレグジット、米トランプ政権、仏大統領選をふまえた最新論考を「日本語版序文」として収録!「保護主義」論客による最大の問題作。
第1部 商品のグローバル化―その冒険・遭難・結末(世界化の神話と伝説;商品グローバル化の制度は避けて通れないか?;グローバル化は誰に奉仕しているか?;グローバル化の重圧)
[日販商品データベースより]第2部 金融グローバル化の進展と限界(ブレトンウッズの失敗;ブレトンウッズ体制の解体から通貨無秩序の進行へ;金融グローバル化を内部から規制できるか?;国際通貨危機とその影響)
エピローグ(現下の危機の行き詰まり;フランスに有利な解とは?)
フランスこそがヨーロッパを救う――「ユーロ離脱」によって。
ドイツの極端な一人勝ち、英国の離脱と、EUの動揺が続く中、もう一つの大国フランスこそが果たせる役割とは? グローバリズムと「自由貿易」礼讃で焼け野原と化したEUの現状に対し、フランスが主導するユーロ離脱と新たな「欧州通貨圏」構想により、各国の経済政策のコントロール奪回を訴える。
ブレグジット、米トランプ政権、仏大統領選をふまえた最新論考を「日本語版序文」として収録!