この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- とことん収納
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2017年12月発売】
- 片付けたくなる部屋づくり
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年12月発売】
- あるものを活かして愛着のある部屋に育てる
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2017年12月発売】
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2012年12月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
「ちょうどいい家事、教えてください」暮らし上手のお母さんたちに学ぶがんばりすぎない家事の工夫&収納実例320。
1 本多家の「家事がしやすい」部屋づくり(リビング;ダイニング ほか)
[日販商品データベースより]2 みんなの「家事がしやすい」部屋探訪(暮らしの先輩に会いに行く―料理の楽しさを学ぶ家;しなやかな家事 ほか)
3 「子ども部屋・洗面所」の快適収納(子ども部屋(並べる、放り込むetc.子どもが得意なやり方で―age 1歳♂、3歳♂;わかりやすいルールで子どもの自立を促す収納に―age 2歳♂、5歳♂、7歳♂ ほか);洗面所(吊るして浮かす収納なら、汚れづらく掃除がしやすい;ものの居場所を確保して、いつもすっきりをキープ ほか))
「家事がしやすい」部屋探訪シリーズ第2弾!
「あなたの“ちょうどいい家事”教えてください」――。
本書では1児の母となった本多さおりさんが、子どもを持つお母さん7人のお宅を訪問。
「頑張る」と「頑張りすぎない」のバランスが上手な暮らし上手さんに
家事をこなすコツや、家族みんなが快適な収納&部屋づくりを紹介していただきました。
新居に引っ越した本多家の「家事がしやすい」部屋づくりも一挙公開!
毎日の家事をラクに、楽しく、効率的にこなす実例&アイデアが満載です。
【CONTENTS】
Part1/本多家の「家事がしやすい」部屋づくり
Part2/みんなの「家事がしやすい」部屋探訪
Part3/「子ども部屋・洗面所」の快適収納
column/
#1 あなたにとって、家事とは?
#2 みんなのお助けメニュー
#3 みんなの家事の時間割
#4 みんなの暮らしの道具