- 見つけて育てる生きもの飼い方ブック
-
実は飼える30種
コツがわかる本
- 価格
- 1,683円(本体1,530円+税)
- 発行年月
- 2017年07月
- 判型
- A5
- ISBN
- 9784780418439
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ヤモリ完全飼育
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2025年04月発売】
- 地上棲カエルの教科書
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2024年06月発売】
- 樹上棲カエルの教科書
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年04月発売】
- イモリ・サンショウウオ完全飼育
-
価格:3,850円(本体3,500円+税)
【2022年12月発売】
- 相棒は秋田犬 現代の縄文犬と共に過ごした3989日
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年09月発売】
[BOOKデータベースより]
クモ、ガ、イソギンチャク、アサリ、オケラ、カゲロウ、クラゲほか…「身近に暮らす生きもの」の見つけ方から育て方、観察を楽しむポイントを徹底紹介!
1章 地上の生きもの14種(カマキリ;バッタ ほか)
[日販商品データベースより]2章 水辺の生きもの9種(ヤドカリ;カニ ほか)
3章 空を飛ぶ生きもの7種(アゲハチョウ;セセリチョウ ほか)
4章 身近で見ることができる生きもの(コバネイナゴ;セグロイナゴ ほか)
"「身近に暮らす生きもの」の見つけ方から育て方、
観察を楽しむポイントを徹底紹介!
クモ
ガ
イソギンチャク
アサリ
オケラ
カゲロウ
クラゲ ほか…
みなさんは生活の中で、生きものと関わりを持って暮らしていますか?
生きものが苦手な人も心配ご無用。
生きものをすべて好きになる必要はありません。
『怖い』と思う気持ちや、『キモチ悪い』と思う感情は、私たちの本能に組み込まれていて、
見知らぬ危険な生きものに注意を払えるようになっている機能だからです。
どんなに生きもの好きでも苦手なものが一つや二つはあるはずです。
実は私は昔からカタツムリとナメクジが苦手です。
しかしながら20年近く自宅で飼っています。
妙に思うかもしれませんが、
自分が"" 苦手""なことと、"" 面白い""と思うことは、また別の話だからです。
普段は気にもしていなかった身近な生きものを飼育してみると、
その距離でしか発見できない小さな感動が日々あるのです。
イヌ、ネコ、小鳥を飼いたかったのに機会に恵まれなかった人は、
同じくらい魅力的な身近な生きものたちに目を向けてみませんか?
いつもの家の周りの風景が、とても魅力的な大きな世界に変わることでしょう。
著者:新宅 広二"