この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 『歎異抄』講義
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年07月発売】
- 宇治十帖の新世界
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年03月発売】
- 夢は枯野をかけめぐる 風羅坊・松尾芭蕉
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2022年07月発売】
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2018年03月発売】
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2023年09月発売】
[BOOKデータベースより]
道長から頼通の時代へと引き継がれた政治・文化は、サロン文芸を支える女房たちを、和歌から物語へと躍動させた。時代背景は“いま”となり物語に蘇る。本書は源氏物語以後を時代の中で浮き彫りにした。
1 『源氏物語』宇治十帖の記憶(宇治十帖の表現位相―作者の時代との交差;匂宮三帖と宇治十帖―回帰する“引用”・継承する“引用”;宇治十帖の執筆契機―繰り返される意図 ほか)
[日販商品データベースより]2 後期物語の記憶(後期物語創作の基点―紫式部のメッセージ;挑発する『寝覚』『巣守』の古筆資料―絡み合う物語;『狭衣物語』の位相―物語と史実と ほか)
3 道長・頼通時代の記憶(生き残った『枕草子』―大いなる序章;藤原摂関家の家族意識―上東門院彰子の場合;その後の道綱 ほか)
道長から頼通の時代へと引き継がれた政治・文化はサロン文芸を支える女房たちを和歌から物語へと躍動させた。時代背景は“いま”となり物語に蘇る。本書は源氏物語以後を時代の中で浮き彫りにした。
編著から単著まで、精力的に出版活動を行い、真摯に研究と向き合ってきた著者の、過去12年(平成17〜29年)の論文をまとめた研究論文集。