- カラスと人の巣づくり協定
-
築地書館
後藤三千代
- 価格
- 1,760円(本体1,600円+税)
- 発行年月
- 2017年06月
- 判型
- B6
- ISBN
- 9784806715405

この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
-
世界の鳥たち
-
デイヴィッド・バーニー
後藤真理子
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2015年06月発売】
ユーザーレビュー
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。

[BOOKデータベースより]
カラスはなぜ電柱に巣をつくるの?止めさせることはできないの?30年に及ぶ研究でわかった、なわばり意識と巣づくりの習性。カラスの巣を減らすには、「撤去」ではなく「設置」が鍵だった!カラスの生態研究を通して、カラスと人が共生するやさしい社会を作り出す画期的方法。
第1章 カラスの巣づくり騒動
[日販商品データベースより]第2章 電柱に巣を作るのはどのカラス?
第3章 撤去しても減らない営巣数のからくり
第4章 巣の構造と営巣数増減のからくり
第5章 新しい営巣対策
第6章 カラスの置き土産
第7章 カラスと人の新しい関係
カラスはなぜ電柱に巣をつくるの?
止めさせることはできないの?
30年に及ぶ研究でわかった、なわばり意識と巣づくりの習性。
カラスの巣を減らすには、「撤去」ではなく「設置」が鍵だった!
カラスの生態研究を通して描かれる、
カラスと人が共生するやさしい社会を作り出す画期的方法。