- 知れば知るほど面白い人間心理の謎がわかる本
-
- 価格
- 715円(本体650円+税)
- 発行年月
- 2017年06月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784837968252
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 70歳からが本物の成長期
-
価格:1,430円(本体1,300円+税)
【2023年02月発売】
- 時間を忘れるほど面白い人間心理のふしぎがわかる本
-
価格:847円(本体770円+税)
【2016年09月発売】
- 「鬼滅の刃」で心理分析できる本
-
価格:803円(本体730円+税)
【2021年04月発売】
- いつも品がよく見える人の外見術
-
価格:759円(本体690円+税)
【2016年04月発売】
[BOOKデータベースより]
居酒屋のちょうちんはなぜ赤い?なぜ、そのひと言で“炎上”は起こるのか?「なんで、そうなるの?」にズバリ答えます!
1章 身の回りの“ふしぎ”が解けていく!―「なんで、こうなってるの?」に心理学が答えます
[日販商品データベースより]2章 世の中は、「心理戦」で動いている!―その商品・流行・事件―こんな見方があったのか
3章 あの人の「性格」から、「今考えていること」まで見えてくる!―「人の気持ちがわかる人」が知っているポイント
4章 男と女の“心のシーソーゲーム”は、ここでゆれる!―「気持ち」が熱くなる瞬間、冷める瞬間
5章 人は「自分の心理」が、案外わかっていない!?―性格もやる気も自信も、もっと自由にコントロールできる
6章 相手の心理を“誘導”してしまう方法―好かれる人・いつもうまくいく人がやっていること
自分のことも・あの人のことも・世の中のことも――
「なんで、そうなるの?」に、深層心理がズバリ答えます!
◎なぜ、そのひと言で“炎上”は起こるのか
◎居酒屋のちょうちんが「赤い」理由
◎「手書きの字」を見るだけで、ここまでわかる
◎何かと「影響されやすい人」の特徴
◎「目が合ったとき」の反応で、本心が見えてくる
◎「これ、前にもあったような」という、あの感覚の謎
◎いかにも「モテそう」な人が意外にフリーなワケ
コンビニに入ると「買うつもりのなかったもの」
をつい買ってしまうのも、
滅多に使わないものなのに“捨てられない”のも、
あの人の「まばたき」がやけに多いのも……
その理由は、「深層心理」だけが知っています。
ふしぎで面白くて少し怖い、私たちの心の奥の奥へ、
足を踏み入れてみましょう。
清田予紀