[BOOKデータベースより]
特別支援教育の歴史
特別支援教育の意義と制度
特別支援教育の法規と学習指導要領
障害児・者の人権
特別支援教育の実際
各障害種別の教育・医療・心理と合理的配慮
特別支援教育と医療
特別支援教育と福祉
特別支援教育と就労
家庭支援と自助グループ
当事者の思い
障害児とスポーツ
障害児への支援工学
新しい「特別支援教育」の全体像を把握したい,保育士や幼稚園・学校の教師をめざす学生,現場の教師向け決定版基本図書。
各分野で活躍する一流執筆陣によるわかりやすい解説。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 発達凸凹キッズがぐんと成長する園生活でのGood!なサポート
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2023年10月発売】
- 子育て支援カウンセリング
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2008年08月発売】
- 乳児保育 1・2
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2021年04月発売】
- 知的障害特別支援学校「各教科」の授業改善
-
価格:2,486円(本体2,260円+税)
【2022年09月発売】
- 保育内容総論
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年02月発売】
いま特別支援教育に求められているものとは何か。大学の教育課程で使われている好評テキストの改訂版。