- だんまりうさぎときいろいかさ
-
- 価格
- 1,540円(本体1,400円+税)
- 発行年月
- 2017年06月
- 判型
- B5
- ISBN
- 9784033137209
[BOOKデータベースより]
ひとりぼっちのだんまりうさぎにおともだちができました。やまのむこうのおしゃべりうさぎです。だんまりうさぎは、たのしくてなりません。小学2・3年生から。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 総長さま、溺愛中につき。 13
-
価格:869円(本体790円+税)
【2025年04月発売】
- ウタイテ! 10
-
価格:858円(本体780円+税)
【2025年03月発売】
- ケモカフェ! 2
-
価格:825円(本体750円+税)
【2025年02月発売】
- 総長さま、溺愛中につき。 12
-
価格:825円(本体750円+税)
【2024年12月発売】
- ふたりはマーメイド
-
価格:1,375円(本体1,250円+税)
【2025年03月発売】
だんまりうさぎはひとりきり、畑のまんなかにある家で暮らしていました。そんな彼が出会ったのは、おしゃべり大好き元気いっぱいのおしゃべりうさぎ!前作「だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ」で仲良くなったふたりですが、こんどはどんな姿を見せてくれるのでしょう。雨がふりつづいているうえに、傘もこわれていて、とっても退屈なだんまりうさぎ。しかし、おしゃべりうさぎに会いにいく、いい方法を思いつきます!――「だんまりうさぎときいろいかさ」こんど山をこえて海を見に行こうと、おしゃべりうさぎと約束しただんまりうさぎ。すると次の日、おおきな荷物を抱えたおしゃべりうさぎがたずねてきて!?――「だいこんばたけのだんまりうさぎ」作家、安房直子さんによって生み出された名作童話が、装いあらたに新登場!表題作ふくむ二編を収録した、「だんまりうさぎとおしゃべりうさぎ」シリーズ第二弾。畑仕事をして、花の世話をして、料理をして、言葉少なにおしゃべりうさぎの話に耳を傾ける。だんまりうさぎの生活はそんなふうに、忙しくもゆったりのんびりなスローライフ。表題作「だんまりうさぎときいろいかさ」では、壊れたレインコートを別のものへとリメイクするだんまりうさぎですが……ミシンの手入れに一日。レインコートの縫い目をほどくのに一日。洗ったそれらを乾かすのに一日。あわてることなく、ひとつひとつを、ていねいに、ていねいに、片づけてゆくその仕事ぶり!なんだかこちらまで、心がのんびり、おだやかになっていくようです。加えてこの作品の魅力は、登場するお料理のおいしそうなこと。おしゃべりうさぎとふたりで想像する、たまごとバターをたっぷり使った黄色いおおきなホットケーキ。それに、おしゃべりうさぎが作る、遠足のためのお弁当。巻末には、前作に登場したお料理も掲載されていて、なんだかすごくおなかに訴えてくる絵本です!ゆったりとした時間のなかで、友だちと食べるおいしいもの。おとなもこどもも、心の芯から癒される童話です。
(小説家 堀井拓馬)
「だんまりうさぎときいろいかさ」
「だいこんばたけのだんまりうさぎ」
の2話入っています。
”だんまりうさぎときいろいかさ”は、だんまりうさぎの楽しみは、お日様の下で働くことと、友達のおしゃべりうさぎとあうことですが、二つのことが全然できてません。雨降りで、畑仕事は出来ないし、傘が壊れてしまっているので、傘を直すことにしたのですが、直すのに、何日もかかって丁寧な仕事ぶりと、のんびりと生活を楽しんでるなあと思いました。やっと直ったときには、晴れていましたが、日傘として間に合ってよかったなあと思いました。
”だいこんばたけのだんまりうさぎ”は、おしゃべりうさぎが、朝早くお弁当を作って遠足に行く支度をしてだんまりうさぎを誘いにきても自分の今日やることの説明をして自分の意見をはっきり主張しているので、それが本当のお友達だなあと感心しました。おしlyべりうさぎも一緒にお手伝いをして仕事を片付けてからと、協力して仲良くやっているのは、やっぱりお友達だからお互いに遠慮しないんだとおもいました。二人で一緒に過ごす楽しさが伝わってきました。(押し寿司さん 60代・愛知県 )
【情報提供・絵本ナビ】