この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 外国籍だと調停委員になれないの?
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2023年04月発売】
- お買いもので世界を変える
-
価格:572円(本体520円+税)
【2016年03月発売】
- 弁護士のための水害・土砂災害対策QA 改訂版
-
価格:3,190円(本体2,900円+税)
【2019年07月発売】
- 国際水準の人権保障システムを日本に
-
価格:3,300円(本体3,000円+税)
【2020年12月発売】
[BOOKデータベースより]
本書は、日本弁護士連合会が2016年10月に開催した第59回人権擁護大会シンポジウム第3分科会の基調報告書「死刑廃止と拘禁刑の改革を考える―寛容と共生の社会をめざして」並びに「死刑制度の廃止を含む刑罰制度全体の改革を求める宣言」を収録したものである。
巻頭 死刑制度の廃止を含む刑罰制度全体の改革を求める宣言(刑罰制度の改革について;死刑制度とその代替刑について ほか)
[日販商品データベースより]第1章 我が国における刑罰の現状と課題(我が国の犯罪状況、刑罰とその執行状況;受刑者像の実体―多角的分析 ほか)
第2章 国際社会から学ぶべき刑罰制度(イギリス調査報告;スペイン調査報告 ほか)
第3章 死刑制度について(日本における死刑制度について;死刑についての海外調査の結果 ほか)
第4章 求めるべき刑罰制度(いまなぜ刑罰制度改革が必要か;刑罰の理念は何か 応報と正義の実現・更生と社会復帰 ほか)
資料
本書は、日本弁護士連合会が2016年10月に開催した第59回人権擁護大会シンポジウム第3分科会基調報告書「死刑廃止と拘禁刑の改革を考える〜寛容と共生の社会をめざして〜」並びに「死刑制度の廃止を含む刑罰制度全体の改革を求める宣言」を収録したものである。
[主内容]
巻 頭 死刑制度の廃止を含む刑罰制度全体の改革を求める宣言
第1章 我が国における刑罰の現状と課題
第2章 国際社会から学ぶべき刑罰制度
第3章 死刑制度について
第4章 求めるべき刑罰制度