この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ファンダメンタルな楽曲分析入門
-
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年10月発売】
- 音楽学への招待
-
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年12月発売】
ゲスト さん (ログイン) |
![]() |
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
価格:2,640円(本体2,400円+税)
【2017年10月発売】
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2022年12月発売】
[BOOKデータベースより]
楽譜ってなんだろう?歴史や成り立ち、種類、音楽的な意味、記号の詳細―。いろいろな角度から楽譜を見てみると、音楽がぐんと理解できて、もっと楽しくなる!
第1章 さまざまな楽譜の世界(楽譜の先史時代;ネウマの誕生で始まる楽譜の歴史 ほか)
第2章 楽譜の基礎知識(「楽譜の基礎知識」とは?;音符って何? ほか)
第3章 楽譜に関する20のQ&A(楽譜を見ただけで、音楽が聴こえるの?;楽譜を見ただけで、誰の作品かわかるの? ほか)
第4章 大作曲家と楽譜(楽譜よろず鑑定団;楽譜に残された謎の言葉 ほか)