ゲスト さん (ログイン)
オンライン書店【ホンヤクラブ】はお好きな本屋での受け取りで送料無料!新刊予約・通販も。本(書籍)、雑誌、漫画(コミック)など在庫も充実
くらしの植物苑がみせるもの
古今書院 国立歴史民俗博物館 青木隆浩
点
第1部 くらしの中の植物たち(植物の日本史を展示するくらしの植物苑;縄文人の植物質食料と木の道具;ジャパンと呼ばれた漆器)第2部 季節の伝統植物(伝統の桜草―レスキューさくらそう;伝統の朝顔;伝統の古典菊;菊栽培の流行と小袖模様;参勤交代と菊作りの広がり;冬の華サザンカ)第3部 植物園の意義(植物を観賞に供する文化の誕生と発達)
桜草・菊・サザンカなどで多様な品種を生み出し、芸術にまで高めた日本文化。江戸時代以降の朝顔の品種改良の数々、和服の小袖模様に描かれた花から当時の栽培技術を考察するなど、意外な話題から植物の文化を描く。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
青木真理
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2006年11月発売】
青木真兵 青木海青子
【2022年09月発売】
ページ上部へ戻る
この商品に寄せられたカスタマーレビューはまだありません。
レビューを評価するにはログインが必要です。
この商品に対するあなたのレビューを投稿することができます。
本好きのためのオンライン書店
Honya Club.comは日本出版販売株式会社が運営しているインターネット書店です。ご利用ガイドはこちら
水稀しま 青山剛昌 古内一成
価格:770円(本体700円+税)
【2018年01月発売】
安野モヨコ
価格:792円(本体720円+税)
【2009年08月発売】
学校管理職研究会
価格:2,860円(本体2,600円+税)
【2023年04月発売】
1位
又吉直樹
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2015年03月発売】
一覧を見る
[BOOKデータベースより]
第1部 くらしの中の植物たち(植物の日本史を展示するくらしの植物苑;縄文人の植物質食料と木の道具;ジャパンと呼ばれた漆器)
[日販商品データベースより]第2部 季節の伝統植物(伝統の桜草―レスキューさくらそう;伝統の朝顔;伝統の古典菊;菊栽培の流行と小袖模様;参勤交代と菊作りの広がり;冬の華サザンカ)
第3部 植物園の意義(植物を観賞に供する文化の誕生と発達)
桜草・菊・サザンカなどで多様な品種を生み出し、芸術にまで高めた日本文化。江戸時代以降の朝顔の品種改良の数々、和服の小袖模様に描かれた花から当時の栽培技術を考察するなど、意外な話題から植物の文化を描く。