この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 変わる縄文 遺跡発掘作業員のわたしが追いかけた一万年
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2024年11月発売】
- 倭人伝に記された伊都国の実像 三雲・井原遺跡
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2024年09月発売】
- 津田左右吉歴史論集
-
価格:1,177円(本体1,070円+税)
【2006年08月発売】
[BOOKデータベースより]
参加型GISの展開
[日販商品データベースより]第1部 PGISの理論(PGIS研究の系譜;ジオデザインにおける市民参加の可能性;地元学とPPGIS ほか)
第2部 PGISを支える技術と仕組み(PGISとオープンガバメント・オープンデータ;PGISとオープンソースGIS・オープンな地理空間情報;PGISのハードウェア ほか)
第3部 PGISの応用(クライシスマッピング;ハザードマップと参加型GIS;放射線量マッピング ほか)
人々の様々な活動を地理空間技術によって支援する、それが参加型GIS。その理論・技術について解説するとともに、災害・福祉・地域安全など様々な分野における応用事例を紹介する。