- 組織の不条理
-
日本軍の失敗に学ぶ
中公文庫 き46ー1
- 価格
- 792円(本体720円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784122063914
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 八重山共和国 改訂復刻版
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2024年04月発売】
- 日本人が勝った痛快な戦い
-
価格:847円(本体770円+税)
【2018年05月発売】
- 騙す国家の外交術
-
価格:880円(本体800円+税)
【2022年03月発売】
- 徳川家が見た戦争
-
価格:968円(本体880円+税)
【2016年09月発売】
- フィリピンに消えた「秋田の軍隊」
-
価格:2,200円(本体2,000円+税)
【2019年12月発売】
[BOOKデータベースより]
個々の人材は優秀なのに、組織となると不条理な方向に突き進んでしまう。現代日本においても、あらゆる組織に見られるこの病理の根源は何か。旧日本軍の「失敗」を「取引コスト理論」「エージェンシー理論」「所有権理論」など最新経済学理論での分析を通して追究。
第1部 組織の不条理解明に向けて(組織の新しい見方―新制度派経済学入門;なぜ組織は不条理に陥るか―不条理な組織行動を説明する理論)
第2部 組織の不条理と条理の事例(大東亜戦争における日本軍の興亡―日本軍はどのように戦ったか;不条理なガダルカナル戦―なぜ組織は後もどりできなかったのか;不条理なインパール作戦―なぜ組織は最悪の作戦を阻止できなかったのか;不条理を回避したジャワ軍政―なぜ組織は大量虐殺を回避できたのか;不条理を回避した硫黄島戦と沖縄戦―なぜ組織は大量の無駄死にを回避できたのか)
第3部 組織の不条理を超えて(組織の本質―軍事組織と企業組織;組織の不条理と条理―進化か淘汰か;組織の不条理を超えて―不条理と戦う企業戦士たち)