この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 中村天風『運命を拓く』を読む
-
価格:1,540円(本体1,400円+税)
【2023年12月発売】
- 英語で説明・プレゼン・発信ができるようになる5つのルーティン
-
価格:1,980円(本体1,800円+税)
【2023年06月発売】
- グループで整理する重要できごと620 歴史総合、日本史探究
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- グループで整理する重要できごと710 歴史総合、世界史探究
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2025年02月発売】
- 言葉を生きる
-
価格:1,210円(本体1,100円+税)
【2022年06月発売】
[BOOKデータベースより]
仏教の開祖ブッダ(釈尊)が、かつて布教した東インドのマガダ地方を故地とする民衆語とされるパーリ(聖典)語による“教訓詩”のことを「ニーティ」という。すなわち、仏法の目的である「さとり・涅槃」へ導くための教訓詩集を「ダンマ・ニーティ」といった。本書の掲載本は、パーリ語「ニーティ詩書」のなかで四一四偈(詩)の最多偈数で、それらは序偈以外に合計二四章に大別構成された、ミャンマー(旧ビルマ)国内で現存する最も権威あるものとされる。詳細な註記を付けた待望の初めての日本語訳完本!
師
学術
智慧
聴聞
説話
財
居住地
拠りどころ
友達
悪人〔ほか〕