- チューリングの大聖堂 上
-
コンピュータの創造とデジタル世界の到来
ハヤカワ文庫NF ハヤカワ・ノンフィクション文庫 NF491
- 価格
- 1,166円(本体1,060円+税)
- 発行年月
- 2017年03月
- 判型
- 文庫
- ISBN
- 9784150504915
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- ランダムウォークと確率解析 増補版
-
価格:3,520円(本体3,200円+税)
【2024年03月発売】
- チューリングの大聖堂 下
-
価格:1,166円(本体1,060円+税)
【2017年03月発売】
- 微分方程式練習帳 例題と解法
-
価格:1,760円(本体1,600円+税)
【2025年02月発売】
[BOOKデータベースより]
現代のデジタル世界の発端は、数学者チューリングの構想した「チューリングマシン」に行きつく。理論上の存在だったそのマシンを現実に創りあげたのが万能の科学者フォン・ノイマン。彼の実現した「プログラム内蔵型」コンピュータが、デジタル宇宙を創成したのだ。開発の舞台となった高等研究所に残る文献や写真資料、インタビュー取材をもとに編まれた、決定版コンピュータ「創世記」。第49回日本翻訳出版文化賞受賞。
第1章 一九五三年
[日販商品データベースより]第2章 オルデン・ファーム
第3章 ヴェブレンのサークル
第4章 ノイマン・ヤーノシュ
第5章 MANIAC
第6章 フルド219
第7章 6J6
第8章 V40
第9章 低気圧の発生
チューリングが構想しフォン・ノイマンが実現したコンピュータ開発の「創世記」と天才たちが集ったプリンストン高等研究所の全記録。〈受賞情報〉日本翻訳出版文化賞(第49回)