[BOOKデータベースより]
第1編 爬虫類学の現状(爬虫類学と日本における研究史)
第2編 爬虫類の生態と行動(爬虫類の生態学の最前線;キノボリトカゲの生態・行動―体サイズの性的二型を中心に ほか)
第3編 爬虫類の遺伝と系統分類(単為発生の爬虫類;イシガメ科の系統分類 ほか)
第4編 爬虫類の保全・飼育・防除(爬虫類の保全;ウミガメ類の研究の現状と保全 ほか)
第5編 爬虫類学の未来(爬虫類学の現状と将来に向けて)
1万種以上からなる現生爬虫類は、(1)ムカシトカゲ目、(2)有鱗目(ミミズトカゲ亜目・トカゲ亜目・ヘビ亜目)、(3)ワニ目、(4)カメ目の4群に大別され、日本にはトカゲ亜目41種5亜種、ヘビ亜目41種6亜種、カメ目14種1亜種が生息する。その60%強が日本だけに見られる固有種・固有亜種である。
本書は、今後の研究の礎とすべく、進展する爬虫類研究の中で、生態と行動、遺伝と系統分類、保全や飼育・防除などを中心に、第一線の研究者が研究の現状と将来展望等を紹介する。また、恐竜類などの化石爬虫類についても取り上げた。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 日本産サンショウウオ図譜
-
価格:4,950円(本体4,500円+税)
【2025年04月発売】
- 日本産カエル大鑑
-
価格:29,700円(本体27,000円+税)
【2018年08月発売】
- 野外観察のための日本産両生類図鑑 第3版
-
価格:3,080円(本体2,800円+税)
【2021年02月発売】