[BOOKデータベースより]
テーマごとの発達早見表で、年齢に応じた主な成長の目安がわかる。食事、排せつ、睡眠、清潔、片づけ、着脱…その子のやる気を大事にして援助するヒントがいっぱい。家庭との連携法も充実。園でも実践例も写真つきで取り入れやすい!子ども一人ひとりの発達に合わせて行える!
1 食事の生活習慣(年齢別 知っておきたい食事の生活習慣;離乳食の進め方 ほか)
2 排せつの生活習慣(年齢別 知っておきたい排せつの生活習慣;6か月未満頃の排せつ ほか)
3 睡眠の生活習慣(年齢別 知っておきたい睡眠の生活習慣;6か月未満頃の睡眠 ほか)
4 着脱の生活習慣(年齢別 知っておきたい着脱の生活習慣;6か月未満頃の着脱 ほか)
5 清潔の生活習慣(年齢別 知っておきたい清潔の生活習慣;手洗い ほか)
食事、排泄、睡眠、着替え、清潔、あいさつなどの生活習慣を、子どもの発達に応じて楽しくスムーズに身につけられるように、上手に手助けし、やる気を促し、見守る方法を紹介。すぐに実践できるアイデア満載。
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 「愛と知の循環」としての保育実践
-
価格:2,750円(本体2,500円+税)
【2025年03月発売】
- マンガでわかる!0・1・2歳児担任のお仕事はじめてBOOK
-
価格:1,320円(本体1,200円+税)
【2017年03月発売】
- 保育者のコミュニケーションスキル
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2015年10月発売】
- 保育がうまくいく魔法のことばがけ 2
-
価格:1,034円(本体940円+税)
【2014年11月発売】
- 保育者のマナーと常識
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2012年07月発売】
食事、排泄、睡眠、着替え、清潔、あいさつなどの生活習慣を、乳幼児が楽しく身につけられるよう導くポイントやアイデアなど満載