- 『参勤交代』の不思議と謎
-
超速!!倹約!?大名行列のオモテとウラ
じっぴコンパクト新書 307
- 価格
- 880円(本体800円+税)
- 発行年月
- 2017年01月
- 判型
- 新書
- ISBN
- 9784408008950
この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 江戸300藩「改易・転封」の不思議と謎
-
価格:1,045円(本体950円+税)
【2019年09月発売】
- 大江戸まちづくりの不思議と謎
-
価格:1,078円(本体980円+税)
【2020年02月発売】
- 江戸「捕物帳」の世界
-
価格:880円(本体800円+税)
【2015年12月発売】
[BOOKデータベースより]
総勢4000人からなる加賀藩前田家。いくつかのバリエーションがあった仙台藩伊達家。海路と陸路で遠路はるばるの薩摩藩島津家。長い歴史がありながら、さまざまな藩による参勤交代の実態は意外に知られていない。基本的な作法にローカルルール、リッチな藩と貧乏な藩の規模や流儀の違いなど、参勤交代と大名行列にまつわるうんちくをもとに、江戸期の各藩のお家の事情もひも解く。さらに参勤交代の舞台となった五街道や脇往還の、知られざる用途と素性にも肉迫。「超高速!」だけではない、参勤交代の新・珍事実とは…?
1 参勤交代の姿
[日販商品データベースより]2 宿場と参勤交代
3 参勤交代で使われた街道
4 参勤交代にまつわるおもしろ話
5 参勤交代と五街道
6 脇街道と参勤交代
7 街道と歴史事件に迫る
所要日数は、コストは、その規模は。豪華絢爛・威厳ありげな参勤交代も、実は人間味にあふれていた。謎と不思議の多い参勤交代の仕組みやこぼれ話を満載、様々な街道の特徴もわかる、新感覚の歴史交通雑学新書。