この商品をご覧のお客様は、こんな商品もチェックしています。
- 会社員が働きながら月30万円を稼ぐ起業法
-
価格:1,870円(本体1,700円+税)
【2025年03月発売】
- イノベーション・マネジメント入門 新装版
-
価格:3,960円(本体3,600円+税)
【2022年10月発売】
- 話す聞く考える
-
価格:2,420円(本体2,200円+税)
【2024年05月発売】
- なぜ君は、科学的に考えられないんだ?
-
価格:1,848円(本体1,680円+税)
【2023年03月発売】
- たった1人からはじめるイノベーション入門
-
価格:1,650円(本体1,500円+税)
【2022年01月発売】
[BOOKデータベースより]
課長止まりの人と役員まで上り詰める人は、何が違うのか―?数百名のエグゼクティブの「行動パターン」からわかった、出世する人のロジカルな行動法則。
第1章 平社員編 出世したいなら知っておきたい経営学の話(デキる人にはムダがない―テイラーの科学的管理法;出世にもマネジメントの概念が必要―ファヨールの管理論とPDCAサイクル ほか)
第2章 主任〜係長編 出世は戦略的に(もっとも重要なのは戦略だ―戦略論の概要;上司に割高な部下と思わせてはダメ―コスト優位の競争戦略 ほか)
第3章 課長編 出世できる人は組織を熟知している(組織の仕組みを知ることは出世の第一歩―組織論の概要;組織の形態を知ることも重要―職能別と事業部制 ほか)
第4章 部長編 出世にもマーケティングが必要(出世マーケティングとは?―自分を商品と見なす;自分をどう位置付けるのか―マーケティングの4P ほか)
第5章 役員編 ロジカル・シンキングで考え抜く(人事で何が起こっているのかを理解するために―ロジカル・シンキングの基礎;高学歴な人は出世する?―相関関係 ほか)